
最近大きなテント・タープが主流になりました。
サイトのサイズをよく確認しご利用ください。
サイトはすべて砂利または砕石で雨でも安心して使用できます。
※No.1~35迄はサイトの隣が駐車場のオートサイトです。
(下のサイズは駐車場は含みません)
サイト番号 | 広さ | サイト番号 | 広さ |
---|---|---|---|
1,3~8 | 5m×7m | 27,28 | 5m×5m+α |
2 | 8.5m×5.2m | 29,30 | 5m×8m |
9 | 7.8m×5.6m | 31,32 | 6m×7m |
10 | 6m×5.6m | 33 | 7m×5.6m |
11~24 | 5m×7.5m | 34 | 6.5m×10m+α |
25,26 | 5m×6.5m+前方へ2.5m 飛び出すこと可能 | 35 | 6m×6m+α |
※No36~47 広場(ロープで区切ってあります)
(駐車場は広場の周りになります。 境がロープだけなのでグループでご利用する方にオススメ!)
サイト番号 | 広さ |
---|---|
36 | 9m×8.5m |
37~40 | 8m×8.5m |
41 | 上辺6.5m、下辺11m高さ8.5mの台形 |
42~46 | 9.5m×6.5m |
47 | 上辺10.5m、下辺14m高さ6mの台形 |

広めです。
車は空きスペースに。

(No11~14,19~22の同様)
2,4グループだと便利

少し狭めだが間に車が入るためプライベート感UP!川にも降りやすい

サイトの脇が駐車場(5,6,7,8も同様)
山側で日陰になりやすい

日陰になるのが早め

シェアする広場で区切りはロープのみ
他より広く車も近くに停められる

二家族で使いやすい。車はサイト前に

広めで他サイトと隣接もなし。炊事棟の横でトイレ・シャワーも近い

整地されていて川にも降りやすい
夏は日陰が涼しい